行政書士検索サイト TOP > 東京都の行政書士 > 世田谷区の行政書士 > 永井宏明行政書士事務所

世田谷区 永井宏明行政書士事務所
  東京都内でも地区ごとに多種多様な表情を見せるところに行政書士として幅広く活躍できる可能性を見出し、世田谷を開業の地に選びました。 ​行政書士に関する法令会則にのっとり、「国民の権利利益の実現に真に資する行政書士」でありつづけるべく、日々精進してまいります。
担当者名 永井 宏明 
電話番号 03-6315-9092 
FAX番号 03-6315-9092 
営業時間 10:00~22:00 不定休 
ホームページ https://www.nagaihiroaki.jp/
取扱業務  
料金 【外国人関連】
在留資格認定証明書交付申請 ¥99,000~
在留資格変更許可申請 ¥99,000~
在留資格更新許可申請 ¥38,500~
就労資格証明書交付申請 ¥66,000~
資格外活動許可申請 ¥22,000~
【自動車関連】
車庫証明申請代行 ¥8,800~
自動車の名義変更・住所変更 ¥11,000~
出張封印 ¥11,000~
【各種許認可関連】
産業廃棄物収集運搬(積替え保管を含まない)許可申請 新規 ¥110,000~/更新 ¥66,000~
建設業許可申請(知事免許・新規) 個人 ¥132,000~/法人 ¥154,000~
建設業許可申請(知事免許・更新) 個人 ¥77,000~/法人 ¥99,000~ 
古物商許可申請 ¥38,500~
【各種書類作成関連】
契約書作成 ¥33,000~
内容証明郵便作成 ¥16,500~

1.報酬額には、消費税及び地方消費税(以下、消費税等)の額が含まれています。
2.下記の費用(以下、実費等)が発生する場合は、別途お支払いいただきます。
・官公署へ納める実費(手数料・証紙料・登録免許税等)
・通信費、交通費及び宿泊費
・公証人への手数料及び他士業者への報酬
3.委任契約の確定、および着手金(実費等)のお支払い確認によって業務に着手致します。報酬額、消費税等及び実費等の残額については、業務完了報告時にご請求いたします。
4.この表に定めのない事件の報酬額については、ご相談の段階で見積りを作成しご提示いたします。
5.法律により禁止されている業務は受任いたしかねます。
 
一言コメント フットワークは軽いです。よろしくお願いします。 
経歴 31歳 平成5年生まれ 都立国際高校、横浜国立大学卒業 
資格 特定行政書士、出入国在留管理局届出申請取次行政書士、東京都行政書士会丁種会員 韓国語能力試験5級(高級)、「ハングル」能力検定試験準2級 
設立年度 令和5年12月 

社名 永井宏明行政書士事務所
住所 東京都世田谷区北烏山7丁目26番15号広瀬ビル103
アクセス方法 ・京王線千歳烏山駅から小田急バスで約5分。JR線・京王井の頭線吉祥寺駅から小田急バスで約25分。 バス停「北野水無」からわりとすぐ。 ・京王井の頭線久我山駅から徒歩約17分 ※事務所へのご来所は事前予約制となっております。あらかじめご了承ください。

このページに訪れた人は、こんなキーワードで検索されてます。

免責| 法務省令| 管財人| 消費者問題| 検察庁| 証拠保全手続| 行政書士事務所| 登記| サラ金| 成年後見| 強制執行| 督促| 裁判所| 行政書士名簿| 民事訴訟法|